先日お知らせさせていただきました通り、
女王決定戦が行われます、2018年3月18日当日の午前中に、
『当日エントリー限定』の下克上最終予選会を開催します!!
≪当日の詳細及びスケジュール≫
●最終予選会●
・予選会は各クラス勝ち抜け方式で、決勝の上位3名が、午後から開催される女王決定戦に出場できます。
エントリー費は3,000円(当日受付にてお支払いください)
午後からの『女王決定戦』に出る為の追加枠争奪予選会の為、副賞や目録などはありません。
・全クラス9時~受付開始になります。
・9時30分~未満児クラスから順に予選会をスタートいたします。
(未満児クラス⇒年少クラス⇒年中クラス⇒年長クラス⇒小1クラス⇒小2~小4クラス)
●女王決定戦●
・12時~ 女王決定戦 コース設営
・13時~女王決定戦全クラス受付→予選組み抽選会
・13時30分~女王決定戦、未満児クラスから順に開始いたします。
(未満児クラス⇒年少クラス⇒年中クラス⇒年長クラス⇒小1クラス⇒小2~小4クラス)
・17時、終了予定です。
★女王決定戦の予選はポイント制です。
2回ずつ走行してポイント上位6名が決勝進出となります。
決勝上位3名には、業界NO.1のBIGトロフィーを授与!
(優勝者のトロフィーはなんと90㎝もの高さです!)
そして、4位~6位の選手には、これまた業界初の可愛くキレイな賞状を授与!
(紙製じゃない・・・特別仕様の賞状です♡)
肝心なレースの流れですが・・・
まず、『1回目予選組み分け抽選』によって最大5人×3ヒートに振り分けます。
1回目終了後、『2回目予選組み分け抽選』を行い、再度最大5人×3ヒートに振り分けます。
1位 10ポイント
2位 8ポイント
3位 7ポイント
4位 5ポイント
5位 4ポイント
6位 3ポイント
1人2回ずつ走行して、それぞれ上記ポイントを与えます。
2回の合計ポイントを計し、上位6名が決勝進出となります。
(例えば・・・1回目が1位で2回目が2位の場合は18ポイント獲得。2回走行とも1位の場合は、20ポイント獲得となります。)
※ポイントが同じ選手が出た場合は、対象選手だけでレースをし、順位の良かったほうを優先順位とします。
各クラス、『女王決定戦決定戦』の決勝戦に参加できる人数は6名です!!
まずは、この6名の枠を目指してがんばりましょーっ♡
そして上位3名に入賞し、BIGトロフィーをぜひその手にっ!!
